マイナンバーカードの疑問 編 ②
(マイナンバーカードの国外利用等)

国外に転出した後もマイナンバーカードを継続して利用できます
国外転出後に国外転出者向けマイナンバーカードを申請できます
  • ごばりきくん、今回もマイナンバーカードについて教えてもらってもいいかな?
  • もちろんだよ。
    2024年12月2日には健康保険証の新規発行が終了して、マイナンバーカードを使う機会が増えるからね。
  • そうだよね。この機会にマイナ保険証へ切り替えようと思っているんだけど、来月海外転勤になるんだ。
    国外に転出したらマイナンバーカードを返却して、失効するって以前聞いたけど本当なの?分からなくて不安なんだ…。
  • 安心していいよ!2024年5月27日から制度が変わって日本国籍の人は国外転出後もマイナンバーカードを継続して利用できることになったんだ。
    国外転出前に国外転出者向けマイナンバーカードに切り替えておけば、国外でも引き続き利用できるよ。
  • そうなんだ。
    具体的な切替方法を教えてもらってもいいかな?
  • まかせて!
    国外転出を予定していて、国外転出前に有効なマイナンバーカードを持っている場合は、

    「お住まいの市区町村役所へ国外転出届出時に、マイナンバーカード及び個人番号カード国外継続利用申請書を提出する」

    ことで国外転出後も継続してマイナンバーカードを利用することができるよ。

    この手続きを行わないまま国外転出をすると、マイナンバーカードは国外転出予定日に失効するので注意してね。

    詳しくはこちらから
    地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイト
    「マイナンバーカードを国外で利用する」


    国外転出者向けマイナンバーカード券面イメージ

    ※地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイトより
  • ありがとう!
    国外転出前に忘れずに手続きするようにするね!

ごばりきくん、もうひとつ教えて!

  • ごばりきくん、マイナンバーカードを作る前に国外に転出してしまった場合はマイナンバーカードを申請できないのかな?
  • 2015年10月5日以降に国外転出をしていて、マイナンバーカードを持っていない人は国外からの申請が可能だよ。
  • そうなんだ!便利になったんだね。
    具体的な申請方法も教えてもらえるかな?
  • もちろんだよ。以下のSTEPに沿って申請して、受け取ってね。

    【STEP1】
    国外転出者向けマイナンバーカードの申請(来庁/郵送)

    【STEP2】
    交付通知メールを受信

    【STEP3】
    受取場所で受け取る(対面)

    詳しくはこちらから
    地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイト
    国外転出者向けマイナンバーカードの申請・受取方法(新規交付)


    国外転出者向けマイナンバーカード券面イメージ(新規交付)

    ※地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイトより
  • ありがとう!
    国外からも申請できるなら安心だね。
    さっそく申請してみるね。

マイナンバーカードの国外利用や新規交付については
地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイトやお住まいの市区町村に事前にご確認のうえお手続きください。