スイッチOTC医薬品で花粉症対策してみませんか?

今年も花粉症のシーズンがやってきました。
すでに、くしゃみや鼻水、目のかゆみといった不快な症状に悩まされている人も多いのでは?
早めに対策をしたいものですが、平日は仕事や家事で忙しく、なかなか病院へ行けない方もいるのではないでしょうか。そんな時はドラッグストアや薬局などで購入できる「スイッチOTC医薬品」で対策するのもひとつの手になります。

スイッチOTC医薬品とは?


病院で処方される医療用医薬品のうち、副作用が少なく安全性の高い医薬品を、厚生労働省の承認を得て市販薬(OTC医薬品)に転用(スイッチ)したものをスイッチOTC医薬品」といいます。
病院を受診しなくてもドラックストアや薬局で購入できるので、時間がないときや、病院が開いていない時間帯でも購入できるなどのメリットがあります。
なお、症状が改善しない場合は、無理をせず医療機関を受診しましょう。

OTC医薬品には処方薬と有効成分が同一のものがあります

  • 自分の健康は自分で守る「セルフメディケーション」の時代。
    花粉症にもスイッチOTC医薬品を上手に活用してみよう。
  • お薬選びに迷ったときは、自分に合う市販薬(OTC医薬品)を薬剤師に相談してみてね!

\日常からできる/
セルフケア

花粉が飛散するシーズンは、普段から花粉を浴びない、部屋に入れないことを意識しましょう。

外出時

  • マスク、メガネを身につける
  • 花粉が付着しにくいツルツル、サラサラした素材の服を選ぶ

帰宅時

  • 玄関に入る前に、服や帽子、かばんなどに付着した花粉をしっかり払い落とす
  • 帰宅後、すぐに手洗い、洗顔、うがいをし、鼻をかむ

室内

  • 花粉量の多い日は、窓を開けない、洗濯物はできるだけ室内に干す
  • 空気清浄機を活用する

お薬のオンライン相談・購入サイト「あなたの薬箱」ご紹介 

「あなたの薬箱」ではオンラインで市販薬を購入できるので、通院時間通院費用の節約にもつながります。
購入だけでなくお薬選びにも便利にご利用いただけますので、セルフメディケーションの一助としてぜひご活用ください!

60秒でわかる!「あなたの薬箱」

出典:ホワイトヘルスケア株式会社(委託先)

MY HEALTH WEBからでもご利用いただけます!


①MY HEALTH WEBにログインしてください

②トップページを下にスクロールし、こちらのバナーからアクセスすることができます